Media Coverage

SUPER CiTY 10月号 by office 339

supercity.jpg

上海の日本人むけフリーペーパー SUPER CiTY10月号のアート特集「上海アート1年生に送る 今年こそ、上海アートデビュー」に、Director鳥本とNam HyoJunの対談形式の記事が掲載されています。

Director and Nam HyoJun’s feature article appeared in SUPER CITY October issue.

面向在上海的日本人发行的免费杂志SUPER CiTY艺术特刊号中,登载了主持鸟本健太和Nam HyoJun对话形式的报道。

辑: 上海艺术1级学生 今年,初次亮相上海艺术

BiZpresso 第54号 by office 339

bizpresso.jpg

隔週で発行されている上海のビジネス誌BiZpresso (ビズプレッソ) 54号(10/7)のアート特集『フロンティアを目指せ アートにみる好機 日本人作家の海外進出を支援』に、Office339Director鳥本の記事が掲載されました。

Office339 and Director Kenta Torimoto’s article appear in by-weekly business magazine Biz presso No.54 (Oct.7).

隔周发行的上海商业杂志Biz presso 54期(10/7)的艺术特刊中,登载了Office339和其主持鸟本的报道。

以新的 看准艺术"时机,支援日本艺术家的向海外发展

SAATCHI ONLINE by office 339

saatchi.jpg

SAATCHI ONLINEのライターCRIS MOOREにて、“If you’re happy, clap your hands - A Japanese group show of 80’s generation artists"が紹介されました。

“If you’re happy, clap your hands - A Japanese group show of 80’s generation artists"'s review at SAATCHI ONLINE writer CRIS MOORE's blog.

国際貿易 第1803号 by office 339

kokusaiboueki.jpg

日本国際貿易促進協会より発刊「国際貿易」1803号(2008513日)のNTTドコモ上海事務所首席代表 石井良宗さんのコラム「上海セイラー」にて、Office339Director鳥本が紹介されています。

Office339 and director Kenta Torimoto were introduced at "International trading news peper" (No.1803 5/13/2008) issued from "The association for the promotion of international trade Japan".

日本国际贸易促进协会发行的刊物「国际贸易」1803号(2008513日)NTT DOCOMO上海事务所首席代表石井良宗先生的专栏「上海掌舵人」中,介绍了Office339和其主持鸟本。

上海掌舵人⑥「日本现代艺术在上海」

東方衛視「新城市」 by office 339

2008419日に行われた威海路696アトリエ開放展の特集が42521:30より、東方衛視の「新城市」という番組で放映されました。

獅子倉シンジのパフォーマンスや、インタビューが取り上げられています。

Weihailu696 open studio on 4/19 was broadcasted on 4/25 21:30 by 上海东方卫视Channel “The City“. (Shinji Shishikura’s performance and interview)

2008419举办的威海路696开放的工作室展的特辑,在42521:30东方卫视「新城市」节目中播出。

摄了狮子仓真心的艺术表演并对他进行了采访。

上海ジャパニーズ-日本を飛び出した和僑24人 by office 339

Director鳥本健太が、「上海ジャパニーズ-日本を飛び出した和僑24人」の一人として、上海へ来た経緯や、現在(当時)の仕事についてのインタビューが掲載されています。

Director Kenta Torimoto was featured in the book "Shanghai Japanese - 24 overseas Japanese (和僑)".

载了主持鸟本健太作为「上海日本人,飞出日本的日本侨民24人」中的一人,就他来上海的经过和现在从事的工作的采访文章